タイトル | 乳牛の第四胃変位低減対策 |
---|---|
担当機関 | 道立畜試 |
研究期間 | 2004~2006 |
研究担当者 |
伊藤 めぐみ 原 悟志 川本 哲 扇 勉 |
発行年度 | 2006 |
要約 | 第四胃変位の低減には、泌乳中後期の過肥防止、分娩前の繊維増給、分娩後の飼料中ルーメン内消化デンプンの制御、低Ca血症牛へのCa剤投与による乾物摂取量不足対策が有効である。 |
キーワード | 乳牛、第四胃変位、低減対策、乾物摂取量 |
背景・ねらい | 第四胃変位は、分娩後1ヶ月以内に多発する乳牛の消化器病であり、分娩後の乾物摂取量不足が主要な発症要因とされている。そこで分娩後の摂取量不足対策として、過肥予防、分娩前後の飼料給与法改善、低Ca血症対策について検討し、第四胃変位の低減法を提示する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 乳牛 |