無代かき無粉衣湛水直播における効率的除草技術

タイトル 無代かき無粉衣湛水直播における効率的除草技術
担当機関 新潟県農業試験場
研究期間 1996~1996
研究担当者
発行年度 1996
要約 無代かき無粉衣湛水直播栽培において、現在直播に登録のある一発処理除草剤の除草効果が認められる。しかし、圃場により、後発の雑草がみられる場合があり、後期剤のベンタゾン粒剤や、シハロホップブチル・ベンタゾン液剤との体系処理で除草効果が高い。
背景・ねらい 代かき粉衣湛水直播より省力的な直播方法として、現在、無代かき無粉衣湛水直播栽培法が検討されている。しかし、この方法は漏水の点や、苗立ちの点でやや劣ると思われ、残効が短くなりやすく、薬害が出やすい条件である。そこで、除草効果が高く、薬害の少ない除草方法について検討した。
成果の内容・特徴
  1. (1)本試験に供試した一発処理除草剤は、湛水直播用除草剤として登録されているジメピペレ-ト・ベンスルフロンメチル粒剤、エスプロカルブ・ピラゾスルフロンエチル粒剤、ベンスルフロンメチル・ベンチオカ-ブ・メフェナセット粒剤、エトベンザニド・ピラゾスルフロンエチル1kg粒剤、イマゾスルフロン・エトベンザニド・ダイムロン1kg粒剤であり、本直播栽培法においても除草効果が高い(図1)。
  2. (2)後発の広葉雑草がみられるほ場ではベンタゾン粒剤との体系、後発のヒエや広葉雑草がみられる場合には、成分としてヒエの5葉期まで枯死させるシハロホップブチルを含むシハロホップブチル・ベンタゾン液剤との体系処理で高い除草効果が認められる。また、イネ5.5葉期以上でヒエ2葉期以下であれば、シメトリン・モリネ-ト・MCPB粒剤も効果が高い(図1)。
  3. (3)一発処理除草剤の使用時期は、できるだけヒエの殺草葉齢限界に近い遅い時期に処理すれば、イネの出芽や、苗立ちに与える影響は少ない(図2)。
成果の活用面・留意点
  1. (1)重粘土壌での成績である(減水深2cm/日以下)。
  2. (2)現在3キロ剤から1キロ剤に移行している時期であり、薬剤によっては1キロ剤で直播に登録のない除草剤もあるので、使用法を確認してから散布する。
  3. (3)ほ場条件によっては除草効果が劣る場合があるので、特に水管理や散布ムラに気をつける。
図表1 214097-1.gif
図表2 214097-2.gif
カテゴリ 病害虫 雑草 直播栽培 除草 除草剤 ひえ 水管理 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S