較正を簡易化した天空地上同期測定型分光反射測定装置

タイトル 較正を簡易化した天空地上同期測定型分光反射測定装置
担当機関 富山県農業技術センター
研究期間 1999~1999
研究担当者
発行年度 1999
要約 天空照度を水稲群落の反射光とほぼ同時に測定することにより測定値を標準化する天空地上同期測定型分光反射測定装置を開発した。550nm、660nm、830nm、1100nmおよび1650nmの5波長の測定により、乾物重を、鄕精度で推定できる。
背景・ねらい 分光反射測定により作物の生育量を推定する場合,天空の光条件の変動を補正するために標準白色板による較正を行うが,白色板測定の過程が煩雑であるのに加え,光条件が変動する条件下で測定した場合,白色板と対象作物測定のタイミングのずれにより,推定精度が低下することが問題である。
そこで,波長ごとに天空照度を水稲群落の反射光とほぼ同時に測定することにより測定値を標準化する天空地上同期測定型分光反射測定装置を開発し,生育中期の水稲乾物重の推定を可能にする。
成果の内容・特徴
  1. 天空地上同期測定型分光反射測定装置は550nm,660nm,830nm,1100nmおよび1650nmの5波長について,天空照度(POG1),天空照度ダーク(POG2),地上輝度(POG3)および地上輝度ダーク(POG4)を瞬時に測定し,入射光の強さに応じた本装置独自の値(0~8191)が得られる(図1,2)。
  2. 天空照度はコサインコレクターを使い,また,地上輝度は視野角15°と30°の可変型とした。測定精度を向上するために光強度に応じて増幅器のGAIN感度を4段階の可変型とした(図3)。重量は本体が3.7kg,測定ヘッドは3つのユニットをあわせて1.8kgで,電源は単1型アルカリ乾電池4本を用いる(図1)。
  3. 830nmと1100nmの2波長を用いることにより最高分げつ期と幼穂形成期の両時期を通して乾物重を高く推定できる(図略)。また,ステージを分けることにより最高分げつ期では550nmと830nm,幼穂形成期では830nmと1650nmを用いてさらに高い精度で推定できる(図4,5)。
成果の活用面・留意点
  1. 本装置は鉛直下向きに測定することから,圃場内に入れるトラクタやラジヘリなどをプラットホームに想定し,最高分げつ期から幼穂形成期頃の水稲圃場内の生育状況や生育むらを測定できる。
  2. 散播直播などの生育が不均一な圃場への適用は12年度に行う予定である。
図表1 214375-1.gif
図表2 214375-2.gif
図表3 214375-3.gif
図表4 214375-4.gif
図表5 214375-5.gif
カテゴリ 水稲 光条件

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる