葉から根部先端まできれいに洗える水切りロール付きダイコン洗浄機

タイトル 葉から根部先端まできれいに洗える水切りロール付きダイコン洗浄機
担当機関 神奈川県農業総合研究所
研究期間 1996~1998
研究担当者
発行年度 1996
要約 ダイコンの調製作業を合理化するため、現在、普及しているダイコン洗浄機の洗浄機能に加え、葉部・尻部の洗浄と根部の水切りができる洗浄機を開発した。これを使うと、手作業で行っている重労働な仕上げ洗浄作業は解消でき、調製作業の軽労化が図れる。
背景・ねらい 神奈川県の三浦地域は、秋冬ダイコンの主産地の一つで、平成7年度の作付面積は781haである。ここでは個選・共販方式で出荷が行われ、農家の収穫から出荷までの作業内容は、人力掘り取り・運搬・洗浄・葉根部の仕上げ洗浄・専用カートでの水切り乾燥・選別・箱詰め・集荷所までの運搬である。当地域は露地野菜の専作経営が行われ、ダイコンは基幹作目のため、一戸当たりの作付面積は1.0~1.5haと規模は大きい。ダイコンは重量野菜の中でも、調製作業に洗浄を伴い、作業工程ごとの移動が殆ど人力作業のため、重労働である。そこで、人力で行っている葉根部の仕上げ洗浄が省け、水切りができ、規格選別までのライン化が可能な洗浄機を開発した。
成果の内容・特徴
  1. 市販されているダイコン洗浄機をベースに、葉部・尻部の洗浄、根部の水切りができる洗浄機を開発した(図1)。
  2. 試作機は4つの機能を備え、尻部洗浄用専用ブラシ及び葉部洗浄用スプレイノズル、根部洗浄用ロールブラシ(6連)に並列してスポンジ製水切りロール(2連)で構成されている(図1)。
  3. 洗浄方法は、作業者が始めに洗浄の難しい尻部を専用ロールで洗い、次に洗浄機へダイコンを入れる。根部は洗浄用ロールブラシ(6連)、葉部は側面のスプレイノズルから洗浄液が噴射されて洗浄される。根部洗浄が終わると水切りロールで付着している洗浄水が拭われて洗浄機から出る。出口にはコンベアを設け、作業台まで直接搬送する。
  4. 試作機を使うと、これまで洗浄ができなかった葉部・尻部ともきれいに洗え、作業速度が1,000~1,200本/時間の時、汚れ物質の除去率は葉部81~83%、胴・尻部98~99%で、人力と同等である(表1)。
  5. 水切りされた根部の乾燥程度は、一昼夜放置後の重量減少率が1.3%程と低く、1本当たりの水分減少重量は20g以下である。出荷規格の秤量単位が0.1㎏のため、洗浄後ただちに計量・規格選別を行っても問題はない(表2)。
成果の活用面・留意点
  1. 本機は単独でも使えるが、重量選別機を組み合わせると2~3人の組作業で洗浄と箱詰め作業のライン化が図られ、省力化に併せ、収穫物の迅速な出荷が可能になる。
  2. ダイコンを栽培している圃場の土質が粘りやすい地域では、根部洗浄ロールが8本必要である。
  3. 葉部は洗浄がしにくいため、収穫・運搬時に泥汚れにならぬよう配慮する。
図表1 215176-1.gif
図表2 215176-2.gif
図表3 215176-3.gif
カテゴリ 乾燥 経営管理 軽労化 重量野菜 出荷調整 省力化 だいこん

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる