ハクサイ土壌病害に対する抵抗性品種の探索

タイトル ハクサイ土壌病害に対する抵抗性品種の探索
担当機関 茨城県農業総合センター
研究期間 1996~1998
研究担当者
発行年度 1996
要約 ハクサイ黄化病、根こぶ病に対する抵抗性を有し、品質的にも優れる品種を探索した結果「CR-青島65」「TSX-5765」及び、根こぶ病の発生は見られるものの「N-181」「W-4017」などが有望と思われた。
背景・ねらい 茨城県では、昭和50年頃黄化病の発生が確認された。50年代後半には、県内に広がり始め、現在では、連作地を中心に多くの地域で重要土壌病害となっている。対策として土壌消毒が行われているが、経済性や、環境汚染が問題となっている。そこで、もう一つの重要土壌病害である根こぶ病に抵抗性を持ち、且つ、黄化病に強く、併せて、品質的に優れた品種を選定し、現地へ普及することをねらいとする。
成果の内容・特徴
  1. 平成7年29品種・系統、平成8年50品種・系統を供試(系統は1~2年後に発売予定)し、黄化病発病度が平成7年には2~81、平成8年は3.3~52.5と大きいことが示された。
  2. 黄化病、根こぶ病に強く、結球重、球内色に優れ、生理障害や軟腐病の発生の少ない品種・系統として「CR-青島65」「TSX-5765」(以上トキタ)などを選定した。「CR-青島65」は球径比の大きい(1.5前後が良好)ことで問題を残した。
  3. 根こぶ病の発生は見られるもの黄化病に強く、結球重、球内色に優れ生理障害や軟腐病の発生の少ない系統として「N-181」(野崎採種場)を選定した。
  4. 根こぶ病、黄化病の発生は見られるものの、黄化病の地上部への影響が少なく、結球重、球内色に優れ生理障害や軟腐病の発生の少ない系統として「W-4107」(渡辺採種場)を選定した。
成果の活用面・留意点
  1. 黄化病と根こぶ病が併発するほ場は、現在見当たらないので黄化病の防除を重点に普及センターと協力し、現地検討会等を通じて、現地への普及を図る。
  2. 抵抗性試験は現地及び園芸研究所内の黄化病または、根こぶ病発生ほ場において行った。品質、収量等は無発病のほ場において行った。
図表1 215322-1.gif
カテゴリ 病害虫 生理障害 抵抗性 抵抗性品種 土壌消毒 はくさい 品種 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる