根株収量の多いウド新品種`北系10'

タイトル 根株収量の多いウド新品種`北系10'
担当機関 東京都農業試験場
研究期間 1975~1997
研究担当者
発行年度 1997
要約 東京都の軟化ウドの主要品種である`愛知紫'や`都'に比較して、新品種`北系10'は、根株の重量や芽の着生数が優れる。また、軟化茎については高品質な`愛知紫'や`都'と同等な水準である。
背景・ねらい 東京都のウドは、立川市、国分寺市、小平市を中心に生産されている。出荷実績をみると平成7年までは、中央卸売市場における都産ウドの市場占有率は第1位であり、地域ブランド野菜として確固たる地位を築いていた。
しかしながら、近年、長年の連作による根株の養成が不安定になってきたことも一因となり、作付けは減少し、東京の代表的な特産野菜としての維持が困難になってきている。
そこで、収量、品質が従来の品種と同等かそれ以上で、生育が強健で根株収量が安定する新品種の育成をはかった。
成果の内容・特徴
  1. 育成の経過
    昭和50年に東京都内ウド生産農家から有望と考えられる11系統を蒐集した。昭和51年から特定検定を開始し、昭和58年にほぼ当初の育成目標をもつ系統を選抜した。これを更に、昭和59年~平成8年まで、育成目標の品種特性を安定して備える株を個体選抜し、`北系10'(仮称)を育成した。平成9年12月品種登録出願。
  2. 育成系統の特性
    • 根株の形は`都'と同様「たち型」で、根株の太さは両対照品種より太く、着生芽の大きさは`都'同様に大きい。なお、着生芽数は両対照品種より多い(表1)。
    • 軟化茎の品質は`都'より細く、`愛知紫'とほぼ同程度の太さである。長さは`愛知紫'より長く、`都'とほぼ同程度である。地色は両対照品種より白色であり、毛じの粗密は同程度である(表2)。
    • 軟化茎の肉質は両対照品種よりやや柔らかく、切断面の褐色もやや弱い、香り・苦み・あくの程度は両対照品種と同程度である。
成果の活用面・留意点
  1. 草勢が強く、根株の収量が高く、着生芽数が多いので根株の養成が安定する。
  2. 普通軟化~抑制軟化で良く能力を発揮する。
図表1 215457-1.gif
図表2 215457-2.gif
カテゴリ うど 出荷調整 新品種 地域ブランド 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる