拮抗細菌によるトマト根腐萎凋病の抑制効果

タイトル 拮抗細菌によるトマト根腐萎凋病の抑制効果
担当機関 愛知県農業総合試験場
研究期間 1997~1998
研究担当者
発行年度 1997
要約 拮抗細菌(Pseudomonas putida)AP-1添加パーライトは定植前のトマトほ場に施用することにより、根腐萎凋病に対して高い防除効果を示した。
背景・ねらい 本県では、トマト根腐萎凋病の発生が多く、その防除には、抵抗性台木の使用やクロルピクリン剤などの土壌くん蒸剤が使用されている。しかし、都市化の進展や地球環境保全の面から、土壌くん蒸剤の使用削減が課題となっている。そこで、拮抗微生物資材を開発し、土壌くん蒸剤に代わる効率的な防除方法について検討した。
成果の内容・特徴
  1. AP-1(Pseudomonas putida)と根腐萎凋病菌(Fusariumu oxysporum f.sp.radicis-lycopersici)を混合し振とう培養すると、根腐萎凋病菌の増殖が抑制された(図1)。
  2. AP-1を接種してトマトの根面の菌数を経時的に調査したところ、AP-1は根生重1gの根面に約100000cfuの存在が認められた。その結果、根内への根腐萎凋病菌の侵入を抑制したと推察する(図2)。
  3. バット(32×56×12cm)栽培で試験を行った結果、トマト植付前にAP-1を乾土1g当たり10000000接種すると、トマト根腐萎凋病の病抑制効果がみられた。またコーヒ粕堆肥を同時に施用すると効果が高まった(表1)。
  4. AP-1をパーライト、グリセリン、硫酸マグネシウムで資材化し、ほ場に3000kg/10a施用することにより、トマト根腐萎凋病を有意に抑制することができた。また、クロルピクリンによる土壌消毒を組み合わせても、ほぼ同等の病害抑制効果であった。AP-1資材によって病害が抑制された結果、AP-1資材施用区は無処理区に比べ高い収量を得ることができた(表2)。
成果の活用面・留意点
  1. AP-1が安定して生存することができ、施用量が少なくてすむる担体(資材)の選定が必要である。
図表1 215539-1.gif
図表2 215539-2.gif
図表3 215539-3.gif
図表4 215539-4.gif
カテゴリ 病害虫 くり 栽培技術 台木 抵抗性 土壌くん蒸 土壌消毒 トマト 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる