タイトル | シンテッポウユリ中晩生品種のセル成型育苗と機械定植技術 |
---|---|
担当機関 | 長野県南信農業試験場 |
研究期間 | 1999~1999 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1999 |
要約 | シンテッポウユリの中晩生品種における機械定植は200穴のセル成型トレイを用い、は種期を1月中旬、育苗夜温7℃で育苗し、野菜用移植機で定植すれば、切り花品質を落とすことなく定植労力を大幅に軽減できる。 |
背景・ねらい | シンテッポウユリの慣行栽培では、地床で育苗し掘り上げた苗を手作業で定植するため、定植作業に膨大な労力を要している。また育苗ハウスの場所が固定化しているため、近年苗立枯病など連作障害も目立っている。 そこで機械定植を前提としたセル成型育苗法の検討と、野菜で広く普及している移植機による機械定植技術を確立し、定植作業の省力化を図る。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 育苗 栽培技術 省力化 立枯病 たまねぎ 品種 ゆり 連作障害 |