タイトル | 黒毛和種雌牛の卵巣摘出は肥育成績に影響しない |
---|---|
担当機関 | 茨城肉牛研 |
研究期間 | 1998~2000 |
研究担当者 |
笠井勝美 関正博 小野圭司 矢口勝美 |
発行年度 | 2001 |
要約 | 黒毛和種雌牛群飼肥育において、発情行動を抑制するために、肥育開始前に卵巣を摘出を行なっても、肥育期間中の増体及び肉質に影響しない。 |
キーワード | 肉用牛、飼養管理、卵巣摘出 |
背景・ねらい | 一般に、雌牛の群飼において発情時の採食量の低下や乗駕による事故の発生が懸念される。発情行動を抑制する方法として、卵巣摘出が知られているが、肥育成績に及ぼす影響は明らかにされていない。そこで、本試験では供試牛に黒毛和種雌牛を用い、雌牛の群肥育時における卵巣の摘出が発育・産肉性に及ぼす影響について検討した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 飼育技術 肉牛 |