タイトル | 競争的RT-PCR法によるアブラムシ中キュウリモザイクウイルスの検出 |
---|---|
担当機関 | 埼玉県農総研 |
研究期間 | 2001~2003 |
研究担当者 |
平野泰志 |
発行年度 | 2002 |
要約 | DNAコンペティターを用いて、競争的RT-PCR法によりアブラムシが吸汁したキュウリモザイクウイルス(CMV)を虫体から検出及びアブラムシ中のCMV数を測定できる。 |
キーワード | アブラムシ、CMV、競争的RT-PCR法、定量、保毒虫数 |
背景・ねらい | ウイルス病は発病すると治療することができないため、発病前にウイルスが今後多くなるかを予測し、予防や防除策を講じることが必要となる。 そのためにアブラムシ中のウイルス数を正確に知ることが重要であるが、虫体中ウイルスは微量なため、保毒しているCMV量を簡易に知る手段はなかった。 そこで、アブラムシを集団で収集して、競争的PCR法を利用したアブラムシ中のCMV数を測定する技術を開発する。 |
成果の内容・特徴 | 1. CMVの塩基配列に対応したプライマー(CMV-foward primer:5'-GCAGGTGGTTAACGGTCTTT-3',CMV-reverse primer:5'-TGCGCGAAACAAGCTT-3')を新たに設計した。 2. 設計したプライマーを用いることにより保毒アブラムシからCMV RNAの検出が可能である(図1)。 3. Competitor construction kit(TaKaRa社)を用いλDNAを鋳型として、上記プライマーで増幅する536bpのDNAコンペティターを作成した(図2)。 4. 作成したDNAコンペティターを用いた競争的RT-PCR法によるCMV RNA数の測定精度は高い(表1)。 5. CMV無毒アブラムシとCMV保毒アブラムシを混ぜたモデルで競争的RT-PCR法で定量した結果、アブラムシ保毒率とアブラムシ保毒CMV RNA数の間に高い相関関係が認められる(図3)。 |
成果の活用面・留意点 | 1. 個々のアブラムシについて保毒調査するのではなく、集団で測るため、簡易かつ低コストに保毒ウイルス数の測定ができる。 2. 有翅虫からの検出を、今後検討する必要がある。 3. 今後、アブラムシ中の保毒ウイルス数と被害の関係調査から発生予察技術の開発が期待される。 4. CMVのサブグループIサブグループIIの両方を検出できる。 5. RNAはRNA分解酵素により、分解されやすいので注意する。RNA分解酵素は人の汗や唾液中にも含まれている。 |
図表1 | |
図表2 | |
図表3 | |
図表4 | |
カテゴリ | 病害虫 きゅうり 低コスト 防除 予察技術 |