ホウレンソウを楽に収穫できる根切り機

タイトル ホウレンソウを楽に収穫できる根切り機
担当機関 静岡県農試
研究期間 2001~2003
研究担当者 井本洋((株)イモト)
山根俊
小野盾男
大宮琢磨
発行年度 2004
要約 土中で左右に振動する水平刈取刃を装備し、二名で牽引するタイプの簡易なホウレンソウ根切り機を開発した。多条植のホウレンソウを、手作業の2.5倍の能率で楽に収穫できる。収穫物には茎葉の損傷が発生せず、土の付着も少ない。
キーワード 軟弱野菜、ホウレンソウ、収穫、簡易、根切り、損傷
背景・ねらい ホウレンソウ等の軟弱野菜は取扱時に損傷しやすいため、収穫は鎌を用いた手作業に頼っており、屈んだ苦しい姿勢での長時間作業を強いられている。そこで作業姿勢を改善し、能率を向上できる簡易なホウレンソウ収穫機を開発する。
成果の内容・特徴 1.
本機は土中で左右振動する水平な一枚の刈取刃、同駆動用原動機、位置決め輪、左右二本の牽引ハンドルから構成される。刈取刃有効幅は1200mmで、条間200mmで栽培している場合6条を一度に刈取できる(図1, 表1)。
2.
収穫作業は、左右の牽引ハンドルを二名の作業者で牽引すると、振動する刈取刃によってホウレンソウの根が切断される(図2)。ハンドルは上下方向へ自由に揺動し、作業者の身長に関係なく安定した深さで根切りできる。
3.
土中で根切りするため、茎葉の損傷は発生しない。また根切り後のホウレンソウは倒れず自立した状態なので、土の付着も少ない。収穫物の残根長は10~38mm程度で、後作業となる出荷調製作業に十分適した精度である(表2)。
4.
作業者一人あたりの理論作業能率は1.52a/hで、慣行の鎌による収穫作業の約2.5倍に相当する。
5.
刈取刃を高速振動させているため、牽引ハンドル支持部は左右方向柔支持とし、振動伝達を緩和している。作業時のハンドル振動は最大112.7dBである(表1)。
成果の活用面・留意点 1.
圃場を均平化し、播種深を一定にすることで、高い切断精度が得られる。
2.
地上部および根系の形状が似たコマツナでも同様の精度・能率で収穫できる。
3.
振動曝露による障害防止のため、根切り作業は一日二時間程度とする。
4.
本機を歩行型トラクタ装着用アタッチメントとした製品を、平成16年度より農機メーカーから販売中。
図表1 217566-1.jpg
図表2 217566-2.jpg
図表3 217566-3.gif
図表4 217566-4.gif
カテゴリ こまつな 収穫機 出荷調整 播種 ほうれんそう

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる