チューブ式カーテンを利用した促成トマト栽培での燃料削減効果

タイトル チューブ式カーテンを利用した促成トマト栽培での燃料削減効果
担当機関 三重農研
研究期間 2006~2008
研究担当者 小西信幸
藪田信次
発行年度 2008
要約 妻面及びサイドの内張を2重にしたパイプハウスにおいて、天井カーテンにチューブ式カーテンを設置し、夜間のみ閉じて保温すると内張1層に比べ約30%の燃料削減効果が期待できる。促成トマトの栽培では収量、果実品質とも内張1層の場合とほぼ同等である。
キーワード 被覆資材、チューブ式カーテン、トマト、促成栽培、燃料削減
背景・ねらい 原油価格の高騰により、生産コストに占める暖房費の割合が高い作目では経営破綻すら心配される。近年、燃料を削減する為に構造に空気層を持つ施設や被覆資材などが開発されている。チューブ式カーテンは連結したチューブ内に送風機で空気を吹き込んで展帳し、吹き込みを止めてカーテンを開く方式である。空気層による保温性の向上とスライド式のカーテンに比べて開けたときの作物に掛かる陰が非常に少ないのが特徴である。そこでチューブ式カーテンを利用した促成トマト栽培において燃料削減効果と生産性が落ちないことを明らかにする。
成果の内容・特徴
  1. 暖房機の温度設定を13℃に設定し、夜間(16:00~07:00)にチューブ式カーテンを展張し、ハウス妻面、サイド部分を2重構造にしたパイプハウスでは、対照(外張り +張1層)の燃料使用量に対して約30%の削減率となる(図1、2)。
  2. 内張内の夜間平均気温はチューブ式カーテンを設置した場合では14.1℃、対照では12.6℃である。また外張と内張の間の部分ではチューブ式カーテンを用いた場合の4.4℃対して対照は7.2℃となりチューブ式カーテンの断熱効果が高い(図3)。
  3. チューブ式カーテンを設置したパイプハウスにおいて促成トマト栽培を行うと、各段位の収穫日に差はなく、可販果実収量はチューブ式カーテンで11.49t/10aとなり対照の11.96t/10aと同程度である(表1)。
  4. 果実品質のうち、果実糖度は5.1~6.1、酸度は0.75~0.78であり、対照と同様である(表1)。
成果の活用面・留意点
  1. チューブ式カーテンの設置には280万円/10a程度の施設導入費が必要である。チューブの耐用年数は6年程度、送風機は8年程度である。償却期間を6年とすると減価償却償却費は42万円となる。
  2. チューブ式カーテンは展張時にはつり金具を含めると30cmほどの厚みとなるので、導入する際には相応の軒高のハウスが必要である。
  3. 「施設園芸省エネルギー生産管理マニュアル(農林水産省生産局)」等を参考に 1)暖房装置のバーナーノズルや熱交換面の清掃を行う、 2)適切な温度管理や温室内の温度ムラを少なくする、 3)内張カーテンの破れや継ぎ目、カーテン裾部の隙間を無くすなど施設の省エネルギー対策と併用する。
図表1 218885-1.gif
図表2 218885-2.gif
図表3 218885-3.gif
図表4 218885-4.gif
カテゴリ 温度管理 経営管理 コスト 施設園芸 省エネ・低コスト化 トマト

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる