急傾斜階段ウンシュウミカン園でのヘッジングせん定と運搬機具利用による作業の軽労働化

タイトル 急傾斜階段ウンシュウミカン園でのヘッジングせん定と運搬機具利用による作業の軽労働化
担当機関 和歌山農林水技セ
研究期間 1999~2001
研究担当者 上野山浩司
角川敬造
内西浩一
角田秀孝
発行年度 2001
要約 急傾斜階段ウンシュウミカン園において、各段の樹をヘッジングせん定することにより60cm程度の作業道を設置し、階段園内に導入できる運搬機具を使用することで、運搬作業が軽労働化できる。
キーワード ヘッジングせん定、急傾斜階段園、作業道、運搬作業、軽労働化
背景・ねらい 急傾斜階段ウンシュウミカン園での収穫物の搬出等の運搬作業には単軌条運搬機がひろく利用されている。垂直方向の運搬は単軌条運搬機で対応できるが、各段の水平方向は作業道も無く、手運搬などが一般的で、重労働となっている。そこで、各段の樹をヘッジングせん定することにより作業道を設置し、その省力、軽労働化の効果及び運搬機具の有用性を検討する。
成果の内容・特徴
  1. テラス巾3.4mの階段園山側に巾60cm程度の作業道を設置するために、作業道の上の枝をヘッジングせん定すると、樹巾 2.6mの約1割が減少する。このことによる3年間の収量は微減であり、果実品質への影響はない(表1)。路肩に間伐材を利用することで、横方向がほぼ水平な作業道が人手だけで10m当たり4.2時間/人で設置できる(図1)。
  2. 作業道設置よる省力、軽労働化効果をみると、作業時間は手運搬の場合でも作業道を設置することによって短縮され、パイプ誘導式運搬機を除く運搬機具を使うことによってさらに短くなる(図2)。作業前の安静時の心拍数を100とした心拍増加指数は、手運搬で作業道の無い場合の162に比べて、作業道を設置及び運搬機具を使用することにより130~149と小さくなる(表2)。
  3. これらの運搬器具を使って、ほ場からの単軌条運搬機の荷台までの運搬作業時のコンテナの垂直移動距離は手運搬、パイプ誘導式運搬機が大きく、作業負担が大きくなる(表3)。
成果の活用面・留意点
  1. 石垣階段園では水平な路面の作業道とするために客土を要する場合がある。
  2. パイプ誘導式運搬機を除く運搬機具の作業時間の短縮効果は、運搬距離が長いほど高くなるので、作業者、園地の条件をよく検討して適切な運搬方法を選択する。
  3. クローラ運搬機等重量がかさむ場合は、垂直方向移動に必要な単軌条運搬機への積み降ろし装置・方法を導入する必要がある。
  4. テラス幅が狭い階段園ではヘッジングせん定が強くなるので注意を要する。
図表1 219217-1.jpg
図表2 219217-2.jpg
図表3 219217-3.jpg
図表4 219217-4.jpg
図表5 219217-5.jpg
カテゴリ 温州みかん

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる