タイトル | 分施によるモモ栽培での施肥量削減 |
---|---|
担当機関 | 岡山農総セ |
研究期間 | 2000~2003 |
研究担当者 |
藤井雄一郎 笹邊幸男 |
発行年度 | 2003 |
要約 | 中晩生品種の「清水白桃」では3~5月に分施することによって、施肥窒素総量を基肥中心に施肥する慣行法の半量程度に削減しても同等の樹体生育、果実生産が期待できる。 |
背景・ねらい | モモの施肥量は他の果樹に比べ多くはないが、その削減は環境負荷や農家の生産コスト及び労力を軽減する上から重要である。そこで、生育期間中に肥効調節が可能な分施法による施肥量削減の可能性を検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 コスト 施肥 品種 もも |