タイトル | 昆虫病原糸状菌Nomuraea rileyiと混用可能な殺菌剤、展着剤の選定 |
---|---|
担当機関 | 滋賀農技振セ |
研究期間 | 2005~2007 |
研究担当者 |
江波義成 川村容子 保積直史 |
発行年度 | 2006 |
要約 | 殺菌剤のオキソリニック酸、プロシミドン、展着剤のソルビタン脂肪酸エステル・ポリオキシエチレン 樹脂酸エステル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル・リグニンスルホン酸カルシウム、 ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルは、昆虫病原糸状菌Nomuraea rileyiと混用しても、 ハスモンヨトウに対する殺虫活性を低下させない。 |
キーワード | 昆虫病原糸状菌、Nomuraea rileyi、殺菌剤、展着剤、混用、殺虫活性 |
背景・ねらい | 昆虫病原糸状菌Nomuraea rileyi は、ダイズやキャベツの重要害虫であるハスモンヨトウや ウワバ類などの鱗翅目幼虫に対し、殺虫活性があることが知られている。N.rileyiを防除資材として ほ場で用いる場合、殺菌剤や展着剤との混用が想定される。そこで、キャベツでの主要な殺菌剤13剤、 展着剤4剤を供試し、N.rileyiのコロニー形成と殺虫活性に対する影響を調べることで、 本菌と混用可能な剤を選定する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 害虫 キャベツ 大豆 農薬 防除 |