タイトル | 細断型ロールベーラを活用した自給粗飼料主体発酵TMRの調製給与 |
---|---|
担当機関 | 愛媛畜試 |
研究期間 | 2006~2010 |
研究担当者 |
福井弘之 後藤充宏(徳島農総セ畜産研) 藤谷泰裕 瀬山智博(大阪農総研) 佐竹康明 岸本勇気(愛媛畜試) |
発行年度 | 2007 |
要約 | トウモロコシサイレージを主たる粗飼料源とし、細断型ロールベーラを活用して調製したロール発酵TMRは、安定した良好な発酵品質を長期間保持することができる。泌乳牛における飼料の消化性、乳生産性は当日調製の未発酵TMRと同等である。 |
キーワード | 細断型ロールベーラ、ロール発酵TMR、発酵品質、消化性、乳生産 |
背景・ねらい | 飼料自給率の向上と高位乳生産の確保を図るためには、反収および栄養価の高いトウモロコシの利用拡大が求められる。近年、トウモロコシ収穫専用機械の細断型ロールベーラ(以下、細断型ベーラ)が開発され普及し始めている。そこで、細断型ベーラを再度活用し、自給粗飼料主体TMRを大量一括調製後、長期間保存したロール発酵TMRの品質と乳用牛への給与効果を明らかにする。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | コスト とうもろこし トウモロコシサイレージ 乳牛 |