線虫寄生性細菌Pasteuria penetransによるカンショのネコブセンチュウの生物的防除

タイトル 線虫寄生性細菌Pasteuria penetransによるカンショのネコブセンチュウの生物的防除
担当機関 九州農業試験場
研究期間 1997~1997
研究担当者
発行年度 1997
要約 線虫寄生性細菌Pasteuria penetransを土壌に施用し,カンショを連作すると,5作目においてサツマイモネコブセンチュウによる塊根の収量および品質の低下を,D-D剤処理と同等に抑制することができる。
背景・ねらい サツマイモネコブセンチュウはカンショの塊根収量・品質を低下させる重要な生産阻害要因である。青果用では品質低下を防ぐため,D-D剤等による土壌消毒を欠くことができない。しかし,防除コストの問題とともに環境汚染等の弊害を伴うため,これに代替する線虫防除技術の開発が求められている。そこで,線虫寄生性細菌Pasteuria penetransを利用したネコブセンチュウの生物的防除法を開発する。
成果の内容・特徴
  1. P. penetransをサツマイモネコブセンチュウ増殖圃場に施用(8.4×108endospores/m2,1993年の1回のみ)し,ネコブセンチュウ感受性のカンショ品種「高系14号」を年1作,約150日間栽培で連作すると,P. penetransのサツマイモネコブセンチュウ2期幼虫に対する感染が高まり(表1),5作目には2期幼虫密度が低下し(図1),塊根の収量および品質はD-D剤処理(20 l/10a)と同等にまで高まる(図2)。
成果の活用面・留意点
  1. P. penetransはカンショのネコブセンチュウに対して,効果的な防除手段として利用することができる。
  2. P. penetransは施用初期段階(3作目まで)の効果が十分ではないため,他の線虫防除手段との体系的利用法の開発が必要である。
図表1 220724-1.JPG
図表2 220724-2.JPG
図表3 220724-3.JPG
カテゴリ 病害虫 かんしょ コスト 生物的防除 土壌消毒 品種 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる