タイトル | 既存の製茶機械を利用した食品加工用微粉末茶の製造 |
---|---|
担当機関 | 福岡県農業総合試験場八女分場 |
研究期間 | 1999~2000 |
研究担当者 |
堺田輝貴 松田和也 森山弘信 中村晋一郎 |
発行年度 | 2000 |
要約 | 遮光率80%の資材で直接被覆した二番茶葉を、より手を外し、煎茶製造時よりも熱風温度を摂氏5度程度高く、風量を30%程度多く設定した粗揉機のみで製茶し、振動ミルで粉砕すると、高品質な抹茶様微粉末茶を製造できる。福岡県農業総合試験場八女分場・茶研究室 |
背景・ねらい | 近年、茶の機能性が明らかになるにつれ、飲用するだけでは得られない機能性成分を摂取することを目的とした”食べる茶”が、特に食品加工分野で求められている。そこで、需要に対応した食品加工用として十分な品質を持つ抹茶様微粉末茶を得るため、ここでは、二番茶の有効活用と既存の設備を利用した高付加価値茶の製造法を明らかにする。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | |
図表2 | |
図表3 | |
図表4 | |
カテゴリ | 加工 機能性 機能性成分 高付加価値 茶 抹茶 |