タイトル | ワケギ優良系統「熊本わけぎ2号」、「熊本わけぎ冬」の特性 |
---|---|
担当機関 | 熊本農研セ |
研究期間 | 2003~2005 |
発行年度 | 2006 |
要約 | ワケギ優良系統「熊本わけぎ2号」は、郷土料理`ひともじのぐるぐる'に適し、春どり栽培で多収性である。また、「熊本わけぎ冬」と組み合わせることにより周年栽培を可能とする。 |
キーワード | ワケギ、系統、休眠、周年供給 |
背景・ねらい | 熊本県におけるワケギは、特産野菜`ひともじ'として地場消費を中心とした需要が高く、郷土料理`ひともじのぐるぐる'の材料とされる。また、地産地消の一品目として、周年供給の要望が強まっている。その一方で、これまで「熊本わけぎ1号」(熊本県農業研究成果情報No.55(平成13年7月))を普及させたところであるが、夏どりおよび厳寒期どりには適さない。 そこで、県内のワケギ(在来)系統を収集し、その中から郷土料理`ひともじのぐるぐる'に適し、形質が安定し、周年栽培が可能な優良系統を選定する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 多収性 わけぎ |