帰化雑草コヒメビエの水田条件での出芽特性とその防除

タイトル 帰化雑草コヒメビエの水田条件での出芽特性とその防除
担当機関 九州農業試験場
研究期間 1996~1996
研究担当者
発行年度 1996
要約 帰化雑草コヒメビエの種子の発芽は15゜C程度の低温や水中条件では不良である。湛水代かき条件での出芽は在来のノビエに比べて劣り、出芽深度も1cm程度であるが、一時的な落水によって深い位置からも出芽可能となる。既存の除草剤はコヒメビエに対して高い殺草効果を示す。
背景・ねらい 九州地域の水田に近年侵入したインド原産のイネ科ヒエ属雑草コヒメビエ(Echinochloa colonum Link.)に対する防除方法の確立は急務である。そのため在来のノビエとの比較によって生態的特性を明らかにし、耕種的防除のポイントを明確にする。また、在来のノビエに有効な既存の除草剤による殺草効果を検討した。
成果の内容・特徴
  1. コヒメビエ種子はろ紙上では15~30゜Cで発芽可能であるが、15゜C程度の低温で発芽率が低下し、水中条件ではほとんど発芽しない。(図1)
  2. コヒメビエは在来のノビエに比べて、湛水し代かきがなされた条件での出芽に劣り(図2)、常時湛水条件での出芽深度は1cm程度であるが、一時的な落水によって5cm以上の深い位置からも出芽可能となる。(表1)
  3. 在来のノビエに対して有効な既存の除草剤はコヒメビエに対しても高い殺草効果を示す。(表2)
成果の活用面・留意点
  1. コヒメビエは水中や湛水代かき条件での発芽や出芽が劣ることから、コヒメビエが侵入した水田では田面が露出しないような水管理を行い発生を抑制する。
  2. 除草剤の使用については、在来種に対して有効な既存の剤で充分な防除効果が期待できるので、基準通り使用する。
  3. 中干しや湛水直播田での芽干しはコヒメビエの発生を促進させるので、その後の防除対策を講じる必要がある。
図表1 224027-1.gif
図表2 224027-2.gif
図表3 224027-3.gif
図表4 224027-4.gif
カテゴリ 病害虫 雑草 除草剤 水田 ひえ 防除 水管理

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる