10.γ−リノレン酸が脂肪組織における代謝制御因子の遺伝子発現に及ぼす影響

タイトル 10.γ−リノレン酸が脂肪組織における代謝制御因子の遺伝子発現に及ぼす影響
担当機関 食品総合研究所
研究期間 1998~1998
研究担当者 井手 隆
高橋陽子
発行年度 1998
要約  食餌として摂取したγ-リノレン酸は、ラットにおいて脂肪組織での脂質・糖質代謝制御因子の遺伝子発現量を変化させ、肝臓ペルオキシゾームのβ酸化酵素活性と遺伝子発現量を増加させる。
背景・ねらい
 脂肪組織での脂肪酸や糖の代謝は摂取する油脂の脂肪酸組成に応じて変化することが知られ、このことは肥満および生活習慣病の発症と関連があると考えられている。そこで、食餌脂肪酸として体脂肪蓄積抑制効果が報告されているγ-リノレン酸に焦点を当て、脂肪組織の脂質・糖質代謝制御因子の遺伝子発現量に与える影響を調べた。
成果の内容・特徴
  1. 血清中の中性脂肪分解に関与するリポプロテインリパーゼ遺伝子の発現は、白色脂肪組織においては食餌の脂肪含量、種類の差による影響は受けなかったが、褐色脂肪組織では高脂肪食により増加し、その程度はγ-リノレン酸が豊富なボラージ油群でより大きかった(図1)。 熱産生を担う脱共役タンパク質遺伝子にも褐色脂肪組織で同様の応答が観察された。白色脂肪組織では、グルコーストランスポーター4遺伝子発現量は高脂肪食により低下したが、油脂の違いによる変化はなかった。
     
  2. 臓ペルオキシゾームのβ酸化酵素遺伝子発現量は高脂肪食時に増加し、ボラージ油でより大きな上昇がみられた(図2)。ミトコンドリアβ酸化酵素の遺伝子発現も高脂肪食により上昇したが、油脂の違いによる差は認められなかった。β酸化系酵素活性にも遺伝子発現量と同様の変化が観察された。
  3. 飼育期間中の体重増加量、摂取エネルギー量は各群間で差はなく、白色脂肪組織の重量はサフラワー油を含む高脂肪食群と比較してボラージ油群で低くなる傾向であった。また、血清中のコレステロール、リン脂質のレベルは低脂肪食群と比べて高脂肪食群で低下がみられたが、遊離脂肪酸では逆に上昇した。グルコース濃度は食餌油脂のレベルおよび種類に影響されなかった。
成果の活用面・留意点
 食品成分のうち油脂に含まれる脂肪酸組成の違いにより、脂肪組織の機能が細胞、酵素あるいは遺伝子発現のレベルで影響されることを見いだした。このことから脂肪組織におけるエネルギー代謝の変化が、体脂肪蓄積量や血清脂質・糖質濃度の制御に重要な役割を果たすことが示された。本課題の成果は肥満や関連する疾患の予防・治療が、摂取する食品の選択により可能となることを示唆している。
図表1 224504-1.gif
図表2 224504-2.gif
カテゴリ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる