タイトル | 水質モニタリングデータの図形表示・データ集約システムの作製 |
---|---|
担当機関 | (独)農業環境技術研究所 |
研究期間 | 2001~2002 |
研究担当者 |
宮崎成生(栃木県農試) 駒田充生 竹内 誠 板橋 直 |
発行年度 | 2002 |
要約 | 全国公共用水域水質データ等の水質データベースを対象とし,簡易操作で地点,期間,水質項目を指定し,その検索結果を画面上に各種グラフ・表で表示するシステムを作製した。本システムでは、対象とする水質成分の年・季節変動,他の水質成分や降雨量等気象要因との関連を解析することもできる。 |
背景・ねらい | 水環境保全の立場から各種水質調査が実施され,膨大な量の水質データが蓄積されている。しかし,これらの多くは年度ごとの数値データとしてまとめられているだけであり,流域内の水質保全・評価のために利活用されているとは言い難い。そこで,これら水質データの簡易に操作し,地域水質の実体や変動を容易に把握できるシステムを作製する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | ここに例示した公共用水域水質データベースは環境省水環境部企画課が所有するもので,水質汚濁防止法に基づき1971年度から継続実施している。地方自治体,試験研究機関等に有料でコピーサービスを行っている。 |
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 管理システム 季節変動 データベース モニタリング |