国立試験研究機関による野菜・花き試験研究成績概要の所在情報データベース

タイトル 国立試験研究機関による野菜・花き試験研究成績概要の所在情報データベース
担当機関 野菜・茶業試験場
研究期間 1974~1995
研究担当者 手塚信夫
発行年度 1995
要約 昭和49年度から平成6年度までの21年間にわたる国立研究機関で実施された野菜花きの試験研究成績概要の所在情報データベースを構築した。
キーワード 国立研究機関、野菜花き、試験研究成績、所在情報データベース野菜・茶業試験場 企画連絡室 研究技術情報官
背景・ねらい  野菜・花きの種類は多く、その研究は多岐にわたっている。これまでに蓄積された試験研
究成績を今後の研究課題設計等に際して効率的に利用することが望まれる。野菜試験場発足
以来、毎年とりまとめられている「野菜・花き試験研究成績概要集(国立)」の所在情報デ
ータベースを構築する。 
成果の内容・特徴
  1. 「野菜・花き試験研究成績概要集(国立)」(昭和49年度~平成6年度)の試験研究成
    績概要8,000余の課題について、所在情報データベースを構築した。
  2. 各課題について、「通し番号」「試験成績課題名」「担当場所・研究室名」「作物名」
    「作物の属名」「研究分野」「試験年度」および「番号(研究室番号―課題番号)」の項目
    を、市販ソフトの「桐(Ver.4 管理工学研究所)」の表形式で入力している。(表1)
  3. 上記のいずれの項目からでも検索が可能であり、本データベースを利用してこれまでに
    国立研究機関で蓄積された野菜・花きの試験成績概要の所在を容易に検索することができる。
成果の活用面・留意点
  1. 今後の研究課題設計等に際して効率的に利用できる。 
  2. 本データベースは公開とするが、利用に当たっては市販ソフトの「桐(Ver.4 または Ver.5)」が必要である。
  3. 成績概要書の入手に当たっては、該当研究室の了承が必要である。
図表1 227471-1.gif
カテゴリ データベース

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる