タイトル | 茶園の生育量分布計測システム |
---|---|
担当機関 | 野菜・茶業試験場 |
研究期間 | 2000~2002 |
研究担当者 |
吉冨 均 深山大介 |
発行年度 | 2000 |
要約 | 〔要約〕レールを敷設した茶園内を自動走行し、搭載した超音波センサにより茶芽の生育量を計測、データを無線LANで解析PCに送ることで生育分布を解析・可視化できるシステムを開発した。これにより茶園内の生育量分布が自動的にかつ的確に得られ、継続的計測により生育量分布の時間的変動も得られる。 |
キーワード | 茶園、自動走行、超音波センサ、生育量分布、時間的変動野菜・茶業試験場・茶利用加工部・製茶システム研究室 |
背景・ねらい | 圃場内の茶樹の生育が均一と仮定して肥料等を一様に散布する従来の管理に対して、生育のばらつきに応じて適切な管理を行う精密管理体系を実現するためには、生育のばらつきを的確に把握するシステムが必要となる。従来、生育量の計測は数カ所の枠摘みの平均値から圃場内の代表値を求める手法であった。しかし、これはばらつきの情報を積極的に利用する精密管理体系にとっては不十分な計測手法である。そこで、圃場内を自動走行し、搭載した超音波センサで生育分布を計測し、かつ、データの収集・整理を自動で行う計測システムを開発する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 加工 自動制御 茶 |