タイトル | カンキツ「不知火」の加温ハウス栽培による熟期促進 |
---|---|
担当機関 | 愛媛県立果樹試験場 |
研究期間 | 1996~1998 |
研究担当者 |
加美 豊 井上久雄 藤原文孝 |
発行年度 | 1998 |
要約 | 「不知火」は1月下旬から5月下旬まで加温栽培を行うと、11月下旬には糖度13以上、クエン酸1g/100ml以下の果実が収穫でき、常温庫内で約2週間予措すると果実品質が向上する。 |
キーワード | 不知火、11月下旬、収穫、常温、予措、品質 |
背景・ねらい | 加温栽培による熟期の促進を図り、年末の贈答用商材としての付加価値を高めるとともに、労働力の分散及び販売期間の拡大を図る。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 温度管理 高接ぎ その他のかんきつ |