井上久雄

所属機関名 愛媛県農林水産研究所 果樹研究センター みかん研究所
肩書き 室長
氏名 井上久雄
連絡先(電話番号) 0895-52-1004
所在都道府県名 愛媛県
見える化ID 002255
URL https://www.pref.ehime.jp/h35120/kajyunanyo/
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/hrj/-char/ja/
カテゴリ 機能性 栽培技術 施設栽培 その他のかんきつ

研究情報

2021年度   マルチ栽培が‘河内晩柑’果皮のオーラプテンおよびポリメトキシフラボン含量に及ぼす影響

2014年度   大型選果機を用いたカワラヨモギ抽出物含有製剤処理が‘清見’の果皮障害および腐敗に及ぼす影響

2013年度   カワラヨモギ抽出物含有製剤処理が中晩生カンキツ‘清見’,‘不知火’および‘河内晩柑’のエチレン生成,呼吸および果皮障害に及ぼす影響

2011年度   カワラヨモギ抽出物含有製剤処理がウンシュウミカン果実のエチレン生成,呼吸および品質に及ぼす影響

2009年度   MA包装とエチレン吸着剤の組み合わせによる‘河内晩柑’のへた枯れ抑制

2008年度   温州ミカン経営における高品質・安定生産技術の評価と普及方法

2008年度   高品質果実安定生産のための結実管理技術

2008年度   カワラヨモギ抽出物処理がウンシュウミカン果実の呼吸、エチレン生成、品質に及ぼす影響

2007年度   温州ミカン経営における高品質安定生産技術の評価と普及方法

2007年度   温州ミカンの新技術 後期重点摘果・弱剪定による高品質化と安定生産

2005年度   強い着果負担を伴う後期重点摘果と開花後の弱剪定は早生ウンシュウの高品質果実の連年生産に有効?

2004年度   部分的なフィルムマルチが‘宮内イヨカン’の品質、収量、す上がり、収益に及ぼす影響

2004年度   後期重点の下垂着果が中生ウンシュウの果実品質、収量、翌年の着果に及ぼす影響

2003年度   加温ハウス栽培早生ウンシュウミカンの花芽分化と夏枝母枝中のタンパク質、アミノ酸、糖およびサイトカイニン様の関連

2003年度   後期重点摘果による着果負担の違いが早生ウンシュウの収量、糖集積量、プロリン含量に及ぼす影響

2003年度   後期重点摘果による着果負担の違いが早生ウンシュウの品質、乾物分配、炭水化物含量に及ぼす影響

2003年度   後期重点摘果による着果負担の違いが普通ウンシュウの品質、収量、炭水化物含量、翌年の生産に及ぼす影響

2011-2011年   [独立行政法人科学技術振興機構 産学連携・技術移転事業]   カンキツの鮮度保持効果を高めるカワラヨモギ抽出物の機能成分の解明と鮮度保持剤の開発

2009-2011年   [農林水産省 農林水産技術会議]   中晩柑の夏季出荷を可能とする長期鮮度保持技術の開発

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる