タイトル | モンシロドクガ、モンシロチョウ培養細胞系の樹立 |
---|---|
担当機関 | 徳島県立農業試験場 |
研究期間 | 2000~2000 |
研究担当者 |
左達 美佐 平川 文男 |
発行年度 | 2000 |
要約 | 害虫の生物的防除に用いる天敵ウイルスを増殖するため、モンシロドクガの蛹卵巣および脂肪体より7株、またモンシロチョウの蛹卵巣より2株の培養細胞系を樹立した。 |
背景・ねらい | 天敵ウイルスを利用した害虫の生物的防除は、人畜に無害であり、抵抗性が発達しにくい等の有利な点が多い。しかし、現在のウイルス生産は、飼育した宿主昆虫にウイルスを接種し、虫体内で増殖したウイルスを回収するという方法で行われているため、多大の労力を要する等の問題点が残されている。そこで、省力的かつ安定的に天敵ウイルスを生産するため、天敵ウイルスの増殖に用いる農業害虫の培養細胞を系を作出する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 カイコ 害虫 生物的防除 抵抗性 |