タイトル |
アコヤガイ無病貝の育成 |
担当機関 |
愛媛県水産試験場 |
研究期間 |
|
研究担当者 |
|
発行年度 |
2002 |
成果の内容・特徴 |
- 平成8年から全国の真珠養殖漁場でアコヤガイを大量へい死させたアコヤガイ感染症対策として、隔離により無病貝の育成を試みた。
- 従来の既存漁場から1.8km離れた隔離漁場で、稚貝から母貝まで約1年半養殖業者に依頼し育成管理した結果、病状を全く認めない無病貝(平成13年11.6万個、平成14年5.5万個)を育成することができた。また、隔離漁場の貝は高水温期にも感染症の発症がないため順調な成長を示した。なお、使用した稚貝は愛媛県中予栽培漁業センターで生産した健康な稚貝である。
[成果の活用面等]
|
成果の活用面・留意点 |
隔離手法を普及し、アコヤガイを健康な状態で育成管理できれば高品質の真珠が生産でき、真珠産業の回復につながるものと期待される。
|
図表1 |
 |
図表2 |
 |
図表3 |
 |
カテゴリ |
|