タイトル | 被覆肥料を用いたネギの全量基肥接触施肥法 |
---|---|
担当機関 | 山形県立農業試験場 |
研究期間 | 1993~1995 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1993 |
要約 | 被覆肥料を用い、ネギ定植時栽培期間中に必要とされる肥料の全量を基肥として定植溝に施用する(接触施肥)ことにより、慣行比20%程度の減肥で慣行並の商品収量が得られる。 |
背景・ねらい | 近年、肥料等の過剰施用による環境への影響が間題となってきている。 特に畑土壌は各種の生物的および理化学的作用により窒素の施肥効率が 低く施肥量・施肥回数が多いため環境保全および省力化の面から施肥法の改善が 求められている。そこで、利用効率が高く環境にやさしい肥料として 注目されている被覆肥料を利用し、より効率的な施肥法を策定した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 土づくり 肥料 栽培技術 省力化 施肥 土壌改良 ねぎ 品種 |