タイトル | ネットメロンのトンネル早熟栽培での不織布利用による省力換気法 |
---|---|
担当機関 | 秋田県農業試験場 |
研究期間 | 1994~1995 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1994 |
要約 | ネットメロンのトンネル早熟栽培での換気法として、不織布をビニール下に被覆し、ビニールのみを段階的に巻き上げる換気法によって、手作業によるすそ換気と同様のトンネル内温度と生育が確保され、大幅な換気労力の軽減が図られる。 |
背景・ねらい | 秋田県沿岸地域には、トンネル早熟栽培による7月下旬~8月上旬どりのメロン産地が 形成されている。しかし、定植~開花期までは寒暖の変動が大きく、保温及び換気の ためのトンネル開閉作業が必要となる。栽培農家の高齢化、労働力不足が進む中、 この作業は農家の精神的、肉体的に大きな負担となっている。そのため、トンネルの 省力換気法について検討した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 温度管理 栽培技術 メロン |