タイトル | 青森県におけるフェニルアマイド系薬剤耐性ジャガイモ疫病菌の出現 |
---|---|
担当機関 | 青森県畑作園芸試験場 |
研究期間 | 1997~1998 |
発行年度 | 1997 |
要約 | 青森県南部地域において、ジャガイモ疫病菌のフェニルアマイド系殺菌剤に対する耐性菌が出現している。 |
背景・ねらい | 青森県南部地域において、平成6年頃からジャガイモ疫病が多発する傾向が認められ、 散布薬剤の感受性低下が示唆された。そこで 平成8年及び平成9年に同地域のジャガイモ主産地から採集した疫病菌について、 使用頻度の高いフェニルアマイド系殺菌剤(メタラキシル剤及びオキサジキシル剤) の耐性菌検定を実施した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | フェニルアマイド系殺菌剤の耐性菌が確認された地域および 効力低下が心配される圃場では、作用性の異なる薬剤を組み合わせるなど、 耐性菌の出現を考慮した的確な薬剤散布を指導する。 |
図表1 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 あま 耐性菌 ばれいしょ 薬剤 薬剤耐性 |