タイトル | 露地栽培のブドウ「スチューベン」に発生したナミハダニの被害 |
---|---|
担当機関 | 青森県畑作園芸試験場 |
研究期間 | 1997~2000 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1997 |
要約 | 露地・無袋栽培の「スチューベン」の葉上に8月上旬から10月中旬までナミハダニが発生し、収穫時には果房内に越冬雌虫が侵入し、市場評価を低下させる。 |
背景・ねらい | 1994年に青森県津軽地方で露地・無袋栽培されている「スチューベン」で 生育中の葉上や収穫後の果房内にダニ類の寄生が発生した。 その後、年次変動はあるものの多発生する園地が見られ、 防除対策が生産現場から望まれていた。そこで寄生種とその被害状況を明らかにし、 ブドウ害虫管理のための基礎資料を作成する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 病害虫 害虫 品種 ぶどう 防除 |