培養変異により早期出荷向きの良質なショクヨウギク「越天楽」を育成

タイトル 培養変異により早期出荷向きの良質なショクヨウギク「越天楽」を育成
担当機関 山形県立園芸試験場
研究期間 1998~2000
研究担当者
発行年度 1998
要約 黄色花弁のショクヨウギク在来系統(通称:寿)を用い、組織培養による変異誘発処理を行い、植物体を作出した。その中から黄色花弁で早生形質、良食味のものを選抜後、特性検定を実施し、「越天楽」を育成した。
背景・ねらい 本県のショクヨウギク作付け面積は170haで全国一となっており、「岩風」、「寿」、
「もってのほか」等、在来系統が栽培されている。生産現場では収穫時期拡大のため、
夏秋ギクの早生品種が求められていた。
成果の内容・特徴
  1. 「越天楽」はショクヨウギク在来系統「寿」の組織培養による変異系統である。
  2. 挿し芽から開花までの到花日数は自然開花した場合85日で、
    「寿」よりも4週間ほど早く、夏秋ギクの中でも早生の特性を持つ
    (表1)。
  3. 収穫期間は育成地(山形県寒河江市)で雨よけハウス栽培した場合、
    7月中旬~10月中旬で「寿」よりも4週間ほど拡大し、盛期は分散する
    (図1)。
  4. 草型は直立性、草性は高性である。
    標準品種「天寿」にくらべ開花時の草丈がやや低く、茎の太さは中程度で、
    分枝数がやや少ない。菜の大きさ、縦横比は中程度で、一次欠刻はやや深く、
    二次欠刻程度は低い。また、葉色は緑色で、たく葉はすべての葉の両側にあり、
    3~4の欠刻を生じる(表2)。
  5. 「寿」と比較して開花時の草丈はやや低く、分枝数がやや少なく、
    葉の二次欠刻程度が低いことで区別性がある
    (表2)。
  6. 花弁の色は明緑黄色(JHSカラーチャート2705)、形は平弁と舟底弁が混在する。
    花の大きさは中程度(花径:8cm前後)で「寿」とほば類似している
    (図2)。
  7. 食味は甘み、苦み、香り、歯触りともに「寿」
    と同等でショクヨウギクとして良好である(表3)。
  8. 栽培概要
成果の活用面・留意点
  1. 収穫始期が4週間ほど早く、「寿」の前に収穫される品種として位置づけられる。
  2. 秋冷が早い中山間地帯においては、夏秋どりの作型が可能になり、
    収穫期間が拡大する。
  3. 栽培においては各種ウイルス病の発生に留意し、耕種的防除と薬剤防除を行う。
図表1 231369-1.gif
図表2 231369-2.gif
図表3 231369-3.gif
図表4 231369-4.gif
図表5 231369-5.gif
図表6 231369-6.gif
カテゴリ 病害虫 カラー 出荷調整 中山間地域 品種 防除 薬剤 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる