タイトル | 椹採取用桑品種の比較 |
---|---|
担当機関 | 福島県蚕業試験場 |
研究期間 | 1998~2000 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1999 |
要約 | 桑の椹の大きさ、重さは大唐桑、カタネオ、カナダ産桑A等の品種で優っており、糖度は多胡早生、自芽荊桑で高い。pHは白実が最も高く、イングリッシュブラックは低い。 |
背景・ねらい | 最近、桑の多目的利用に関心が払われるようになり、椹、葉の食材、お茶、 きのこの菌床、木工、木酢液、炭などへの利用試験が散見されるようになった。 桑の椹にはアントシアニン等の抗酸化性、活性酸素消去能を有する成分が多量に 含まれており、機能性食品としての利用も考えられる。そこでこれまで蚕の 飼料樹などとして栽培されてきた桑品種の中から椹採取用品種を選抜する。 |
成果の内容・特徴 | 1998年および1999年の2年間、桑の椹に関する調査を行った結果から次のとおり 品種の特徴があげられる(表1)。
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
カテゴリ | 桑 機能性食品 茶 品種 |