タイトル | CDケースを利用した発芽試験と酸素消費量を組み合わせた堆肥の品質評価法 |
---|---|
担当機関 | 福島畜試 |
研究期間 | 2004~2005 |
研究担当者 |
柳田和弘 |
発行年度 | 2005 |
要約 | 牛ふん堆肥について、酸素消費量測定及びコマツナ発芽試験の組合せによる、品質評価法を開発した。この方法により、現地において、簡易に堆肥の品質評価ができる。 |
キーワード | 家畜ふん尿、牛ふん堆肥、品質評価法 |
背景・ねらい | 資源循環型農業の推進によって、堆肥を生産する畜産農家と利用する耕種農家間の堆肥の流通が活発化している。そのため、堆肥の生産者及び利用者にとって、堆肥の品質評価が重要であるが、分析に長い時間を要するものや特別な技術を必要とするものなどがあり、現地で簡易に品質を判定できる方法は少ない。最近、酸素消費量から堆肥の腐熟度を測定する「コンポテスター」が開発された。しかしながら、堆肥中の生育阻害物質による影響は、測定値に含まれない。 そこで、生育阻害物質を評価するコマツナ発芽試験の改良及び酸素消費量を組み合わせた品質評価法を開発する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
図表5 | ![]() |
カテゴリ | こまつな 播種 評価法 |