タイトル | 早生で耐冷性が強く良質良食味の水稲新品種候補系統「東北177号」の育成 |
---|---|
担当機関 | 宮城古川農試 |
研究期間 | 1996~2006 |
研究担当者 |
永野邦明 松永和久 早坂浩志 黒田倫子 千葉文弥 宮野法近 佐々木都彦 遠藤貴司 我妻謙介 |
発行年度 | 2006 |
要約 | 水稲「東北177号」は寒冷地中部では早生の晩に属し、耐冷性、食味が「こころまち」に優るいもち病抵抗性、良質良食味系統である。宮城県で奨励品種に採用される予定で、山間地における良質良食味米の安定生産が期待される。 |
キーワード | 水稲、奨励品種、東北177号、早生の晩、耐冷性、いもち病抵抗性、良食味 |
背景・ねらい | 宮城県の山間高冷地帯では、早生の良質良食味品種「こころまち」を奨励普及しているが、「こころまち」は耐冷性や食味が不十分で良食味米の安定生産が課題である。そこで「こころまち」に替わる、耐冷性・耐病性・耐倒伏性に優れる、早生良質良食味品種の開発を目指す。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
カテゴリ | いもち病 新品種 水稲 抵抗性 抵抗性遺伝子 品種 水管理 良食味 |