タイトル | 疫病、青枯病、PMMoV複合抵抗性台木用品種候補「トウガラシ安濃4号」 |
---|---|
担当機関 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所 |
研究期間 | 1997~2007 |
研究担当者 |
斎藤新 松永啓 齊藤猛雄 吉田建実 山田朋宏 佐藤隆徳 |
発行年度 | 2007 |
要約 | 「トウガラシ安濃4号」は疫病、青枯病およびPMMoV(P1.2)に対して強度の抵抗性を示す。ピーマンおよびトウガラシ類用台木として利用できる。 |
キーワード | ピーマン、トウガラシ、抵抗性台木、疫病、青枯病、PMMoV |
背景・ねらい | 疫病、青枯病およびPMMoV(トウガラシマイルドモットルウイルス)によるモザイク病は、わが国のピーマンおよびトウガラシ類の栽培において、大きな被害を及ぼす土壌伝染性病害である。これら病害を回避するために近年、抵抗性台木への接ぎ木栽培が導入されつつあるが、3病害に対して強度の抵抗性を有する台木用品種はなく、その育成が期待されている。そこで、疫病、青枯病およびPMMoV(P1.2)に対して強度の抵抗性を有する台木用品種を育成する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 青枯れ病 台木 接ぎ木 抵抗性 とうがらし 土壌消毒 トマト ピーマン 品種 防除 |