秋切りストックの品種と遮光による開花調節

タイトル 秋切りストックの品種と遮光による開花調節
担当機関 山形県立園芸試験場
研究期間 1988~1989
研究担当者
発行年度 1989
成果の内容・特徴
  1. 技術・情報の内容及び特徴
    1. 7月10日~7月25日は種の作型で、定植後17日間遮光率90%の遮光を行うことで、
      開花期を、2週間遅らせることが可能であり、かつ、切り花品質も向上できる。
    2. 先勝の雪、高波、初桜、ホワイトワンダー2号は定植後17日間遮光率90%の遮光を
      行うことで、開花期を2~4週間遅らせることができ、切り花品質も向上できる。
      晩生種であるオータムホワイト、安房の雪は、処理によって切り花品質は向上
      できるが、採花率が低下する。
    表1. 発らい・開花
    表2. 切り花品質
  2. 技術・情報の適用効果
    1. 定植後の遮光により、開花期を2週間遅らせることができる。
    2. 上記遮光操作により切り花品質が向上する。
  3. 適用の範囲
    南東北地域
  4. 普及指導上の留意点
    1. 遮光資材の除去は、曇天日か夕方に行う。
    2. 晩生種では、開花期が低温期にずれ込み採花率が低下する。

図表1 233298-1.gif
図表2 233298-2.gif
カテゴリ 栽培技術 ストック 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる