スプレーギクの無電照栽培における適品種とさし芽時期

タイトル スプレーギクの無電照栽培における適品種とさし芽時期
担当機関 山形県立園芸試験場
研究期間 1989~1990
研究担当者
発行年度 1990
成果の内容・特徴
  1. 技術・情報の内容及び特徴
    1. 無電照栽培において、夏咲き品種はモンブラン、シスターズ、シルバーカップが
      良く、秋咲き品種ではクリームピンキー、サマークイン、スワン、ピンキーフィディサ、
      ムーンライトが良い。
    2. 適正なさし芽時期はモンプランが3月上旬、シスターズが4月下旬、シルバーカップが
      5月中旬、サマークインが6月下旬、クリームピンキー、フィディサ、ムーンライトが
      7月上旬、スワン、ピンキーが7月中旬である。
    表1 切花品質、発らい、開花(平成元年)
    表2 切花品質、発らい、開花(平成2年)
    表3 さし芽、開花日
  2. 技術・情報の適用効果
    1. 上記の品種を組合せることにより、継続的な良品生産ができる。
  3. 適用の範囲
    南東北地域
  4. 普及指導上の留意点
    1. 夏咲き品種では母株の管理法により、穂の幼若性が異なり、品質・開花時期が
      変動する。
    2. ハウス栽培に限定する。

図表1 233485-1.gif
図表2 233485-2.gif
図表3 233485-3.gif
カテゴリ きく くり 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S