ハトムギの乾田直播栽培法

タイトル ハトムギの乾田直播栽培法
担当機関 青森県農業試験場
研究期間 1980~1982
研究担当者
発行年度 1991
成果の内容・特徴
  1. 技術・情報の内容及び特徴
    1. 「中里在来」の安定した出芽と殻実重を得るための播種適期は5月上旬であった。
    2. 栽植本数は13.9本/平方メートルで倒伏もなく多収であった。
    3. 除草は播種後~出芽前のベンチオカーブ・プロメトリン乳剤(750ml/10a)の土壌処理
      の効果が高かった。
    4. 基肥量は10a当たり窒素15kg、リン酸15kg、カリ15kgで、徒長防止のためIB態窒素を
      含む緩効性肥料を使用して、全量を基肥とする施肥法が有効であった。
    5. 10a当たり作業時間は水田移植栽培が36.1時間に対して、乾田直播栽培11.3
      時間である。
      表1 播種期と生育収量
      表2 施肥法・栽植密度と生育収量
      表3 乾田直播の作業時間
      表4 除草剤による殺草効果
  2. 技術・情報の適用効果
    育苗及び移植作業の省略による大幅な省力・低コスト化が図られる。
  3. 適用の範囲
    青森県の山間部を除く津軽中央地帯と三戸盆地
  4. 普及指導上の留意点
    1. 種子準備・病害虫防除・収穫・乾燥・調製は水田移植栽培に準ずる。
    2. 施肥量・栽植本数は圃場の地力に応じて倒伏しない程度に調節する。
    3. 排水不良の圃場では、排水溝を設置するなど播種前に排水対策を講じる。
    4. 出芽率・除草効果を高めるため、できるだけ砕土率を高める。

図表1 233555-1.gif
図表2 233555-2.gif
図表3 233555-3.gif
図表4 233555-4.gif
カテゴリ 肥料 病害虫 育苗 乾燥 乾田直播 除草 除草剤 水田 施肥 低コスト 土壌処理 播種 はと麦 病害虫防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる