アジア型カンキツグリーニング病原細菌は少なくとも5グループに分類される

タイトル アジア型カンキツグリーニング病原細菌は少なくとも5グループに分類される
担当機関 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所
研究期間 2007~2009
研究担当者 冨村健太
宮田伸一
古屋典子
久保田健嗣
奥田 充
岩波 徹
発行年度 2009
要約 バクテリオファージ型DNAポリメラーゼ遺伝子領域の有無および塩基配列の比較により、日本分離株を含むアジア型カンキツグリーニング病原細菌は少なくとも5つのグループに分類される。日本分離株の一部は独自のグループを形成する。
キーワード カンキツグリーニング病、アジア型カンキツグリーニング病原細菌、集団構成、バクテリオファージ型DNAポリメラーゼ遺伝子領域
背景・ねらい 世界各地のカンキツ生産地で発生しているカンキツグリーニング病原細菌は、アジア型、アフリカ型およびアメリカ型の3種が知られている。しかしながら、日本を含んだアジア地域に発生しているアジア型カンキツグリーニング病原細菌(Candidatus Liberibacter asiaticus; Las)の詳細な遺伝的多様性は知られていない。そこで、幾つかの遺伝子領域を用いて遺伝的多様性を評価することで、Lasの集団構成および地理的な分布を明らかにする。
成果の内容・特徴
  1. 本研究で比較に用いた遺伝子領域は16S rDNAおよび16S/23S遺伝子間領域、trmU-tufB-secE-nusG-rplKAJL-rpoB遺伝子クラスター、外膜タンパク質遺伝子領域およびバクテリオファージ型DNAポリメラーゼ遺伝子領域(DNA poly)である。
  2. Lasの遺伝的多様性は、比較に用いる遺伝子領域によって大きく異なり、バクテリオファージ型DNAポリメラーゼ遺伝子領域(DNA poly)で最も高く、16S rDNAおよび16S/23S遺伝子間領域、trmU-tufB-secE-nusG-rplKAJL-rpoB遺伝子クラスターおよび外膜タンパク質遺伝子領域では殆どみられない(図1)。
  3. Las分離株はDNA polyの有無により、DNA polyを持っていない集団(グループA)と持っている集団(グループB, C, DおよびE)に大別される。
  4. インドネシア、タイ、ベトナム、台湾および日本で採集した36分離株のDNA polyの塩基配列をもとに作成した分子系統樹により、これら諸外国産Las分離株は3集団(グループB, Cおよび D)を形成する(図2)。
  5. 既報のインド産India-Poona分離株のDNA polyの一部塩基配列の相同性は、本研究で塩基配列を決定した分離株と大きく異なることから、さらに1つの集団(グループE)を形成する。
  6. 日本国内で分離されたLas株は、DNA polyを持っていない集団(グループA)と持っている集団に大別され、DNA polyを持っている集団は全てグループBに含まれる(図2)。グループAは、日本分離株のみで構成される。
成果の活用面・留意点
  1. 新たにカンキツグリーニング病が発見された際に、Lasのバクテリオファージ型DNAポリメラーゼ遺伝子領域(DNA poly)の有無、塩基配列から、Lasの由来が推定でき、水際での防除に役立てることができる。
図表1 233798-1.png
図表2 233798-2.png
カテゴリ 病害虫 防除 その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる