タイトル | 新規に同定されたカイコ前胸腺抑制ペプチド受容体 |
---|---|
担当機関 | (独)農業生物資源研究所 |
研究期間 | 2009~2009 |
研究担当者 |
田中良明 山中直岐 片岡宏誌 溝口明 |
発行年度 | 2009 |
要約 | カイコの脱皮ホルモン合成を抑制する前胸腺抑制ペプチドの受容体を同定した。前胸腺における脱皮ホルモン合成は、従来知られていた中枢神経で合成される神経ペプチドばかりでなく、末梢の神経分泌細胞で生成される前胸腺抑制ペプチドによっても制御されることを解明した。 |
キーワード | 脱皮、脱皮ホルモン、前胸腺抑制因子、神経ペプチド、受容体 |
背景・ねらい | 昆虫の脱皮・変態は前胸腺から分泌される脱皮ホルモンによって引き起こされる。脱皮ホルモンの合成は、脳から分泌される前胸腺刺激ホルモン(PTTH)によって制御されると長い間考えられていたが、最近の研究から、PTTH以外にも様々な物質によって制御されることが明らかになりつつある。こうした複雑なメカニズムの全容を解明するためには、前胸腺に作用する物質とその物質と特異的に結合して情報を伝達する受容体を全て同定することが必要である。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 カイコ 害虫 農薬 防除 |