タイトル | 簡易な液肥混入器を用いたイチゴ循環式高設栽培システム |
---|---|
担当機関 | 徳島農研 |
研究期間 | 2005~2007 |
研究担当者 | |
発行年度 | 2008 |
要約 | 排液の集水が容易にできる徳島農研方式イチゴ高設栽培システムを改良し、低コストな循環式システムを開発した。品種「さちのか」において、希釈倍率を設定できる簡易な液肥混入器を用いて作成した培養液と排液を混合し、栽培ベッドへ再給液することにより、慣行の掛け流し式とほぼ同等の生育、収量を得ることができる。 |
キーワード | イチゴ、高設栽培、培養液、循環 |
背景・ねらい | 近年、徳島県で様々なイチゴの高設栽培システムが普及しているが、何れのシステムも培養液の2割~3割程度が排液となり施設外に排出され、環境に負荷をかけている。平成10年より研究してきた徳島農研方式イチゴ高設栽培システムは、ベッド底面に配したコルゲート管により排液を集水でき、容易に循環式へ改良できる。そこで、低コストな循環式システムを開発するとともに、収量・品質に与える影響について検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | いちご 栽培技術 低コスト 品種 |