タイトル | オイルパーム廃棄木搾汁液からのエタノール生産におけるエネルギーの効率 |
---|---|
担当機関 | (独)国際農林水産業研究センター |
研究期間 | 2011~2013 |
研究担当者 |
村田善則 荒井隆益 小杉昭彦 |
発行年度 | 2013 |
要約 | オイルパーム廃棄木より樹液を効率よく搾るために開発したシステムにおいて、樹液からのバイオエタノール生産のための投入エネルギーおよび産生エネルギーを計算すると、投入エネルギーよりも産生エネルギーが大きい。 |
キーワード | バイオエタノール、オイルパーム廃棄木、エネルギー効率 |
背景・ねらい | オイルパーム廃棄木のトランク(幹)より発酵糖を含んだ樹液を搾汁するシステムを開発し(村田ら、国際農林水産業研究成果情報 第17号)、ベンチスケールの搾汁装置を製作している1)。本装置を用いた際のエネルギー効率を評価するため、搾汁に関わる全エネルギーを見積もり、投入エネルギーとして計算する。またエタノール生産に関わるエネルギーを求め、エタノール生産に関わるエネルギー効率を計算する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
図表5 | ![]() |
研究内容 | http://www.jircas.affrc.go.jp/kankoubutsu/seika/seika2013/2013_C07.html |
カテゴリ | 肥料 さとうきび 輸送 |