タイトル | 船便によるイチゴ輸出に適したパッケージ方法 |
---|---|
担当機関 | (国)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター |
研究期間 | 2013~2015 |
研究担当者 |
遠藤(飛川)みのり 曽根一純 藤田敏郞 |
発行年度 | 2015 |
要約 | 伸縮性フィルム容器もしくは宙吊り型容器とMA包装資材を併用すると、冷蔵コンテナによる船便でも、イチゴ果実の損傷程度を大幅に低減できる。また、果実の外観や果肉の品質低下を防ぐことができる。 |
キーワード | イチゴ、輸出、包装容器、MA包装、船便 |
背景・ねらい | イチゴの輸出は果実の損傷を防ぐため、航空便によって行われている。低コスト化を目的に冷蔵コンテナを用いた船便の導入が提案されているが、輸送期間が長期となることから品質保持が困難であり、いまだ実現に至っていない。そこで、果実の損傷程度を低減できる伸縮性フィルム容器(2010年度研究成果情報)もしくは宙吊り型容器の新型容器に、MA(Modified Atmosphere)包装による鮮度保持技術(2007年度研究成果情報)を併用してシンガポールへの輸送試験を実施し、両技術の応用例として船便においてイチゴの品質を保持可能なパッケージ方法を提示する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
図表5 | ![]() |
図表6 | ![]() |
図表7 | ![]() |
図表8 | ![]() |
図表9 | ![]() |
研究内容 | http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/karc/2015/15_032.html |
カテゴリ | いちご 出荷調整 鮮度保持技術 低コスト 品質保持 輸出 輸送 ゆり |