所属機関名 | 国立大学法人 静岡大学 |
---|---|
部局名 | |
連絡先(電話番号) | 054-237-1111 |
〒 | 422-8529 |
所在都道府県名 | 静岡市駿河区大谷836 |
URL | http://www.shizuoka.ac.jp/ |
2014年度 複雑地形地の森林における座標変換法の選択がフラックス算出値に与える影響について
2014年度 整せん枝残さ土壌混和と効率的施肥による茶園の一酸化二窒素と施肥窒素削減
2013年度 茶草場の伝統的管理は生物多様性維持に貢献
2012年度 チャの新害虫チャトゲコナジラミの発生状況に対応した戦略的総合対策マニュアル
2012年度 DNAマーカーによる品種識別を効率化する3つのソフトウエアの開発
2009年度 ウンシュウミカンのカロテノイド含量は収穫後の温度およびエチレン遭遇で変化する
2008年度 斑点米カメムシ抵抗性牧草の育種に活用できるエンドファイト「Neotyphodium occultans」
2006年度 Analysis of degrading genes and plasmids of 3CB degrading bacteria isolated from soil
2006年度 カンキツの22K オリゴDNAマイクロアレイの開発
2006年度 カラタチのカンキツトリステザウイルス抵抗性と連鎖するDNAマーカー
2006年度 クロロ安息香酸分解菌のクロロカテコール分解遺伝子群の解析
2006年度 Burkholderia sp.NK8株のクロロ安息香酸分解遺伝子群の発現を誘導する芳香族化合物
2006年度 Identification of dominant 3-chlorobenzoate-degrading bacteria in a forest soil
2005年度 最少マーカーセット選択プログラムMinimalMarkerの開発
2005年度 最少マーカーセット選択プログラムMinimalMarkerの開発
2005年度 細菌リポ多糖によるイネ培養細胞の防御応答誘導と感受性の増大
2004年度 リンゴ火傷病菌のリンゴ成熟果実への侵入と生存
2004年度 リンゴ火傷病菌のリンゴ成熟果実への侵入と生存
2004年度 アシタバに発生した9種新病害および葉枯病の薬剤防除