新品質評価法による高品質農産物(トマト)生産技術 

課題名 新品質評価法による高品質農産物(トマト)生産技術 
研究機関名 高知県農業技術センター
研究分担 山間試験部
研究期間 完H12~15
年度 2003
摘要 目的:中山間地域の夏秋トマトでは、高糖度トマトの栽培が導入され始めているが、高温乾燥により草勢の維持が難しく生産は安定しない。そこで、かん水方法等の検討及び糖度の非破壊分析の活用による高品質安定生産技術を確立する。計画:(1)高品質多収のためのかん水方法・肥培管理技術の確立(H12~15) (2)環境(温度、光)条件の検討(H14~15) 期待される効果:Brix8%以上、収量4t/10a以上の生産技術を確立する。成果の受け渡し先:県内中山間地域
研究対象 トマト
戦略 園芸
専門 栽培生理
部門 野菜
カテゴリ 乾燥 中山間地域 トマト 光条件 肥培管理 評価法

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる