花木類における高品質化生産技術の確立

課題名 花木類における高品質化生産技術の確立
研究機関名 高知県農業技術センター
研究分担 山間試験部
研究期間 完H12~15
年度 2003
摘要 目的:花木栽培は中山間地域の複合経営の有望品目として期待されているが、花らいの着生や品質など商品性に関わる問題点も指摘されている。そこで、生理特性を把握するとともに、花芽のコントロール、促成・出荷調整、日持ち技術等の高品質化技術を開発する。 計画:(1)ハナモモの促成切り枝品質の向上(H12~15) (2)サクラの促成切り枝品質の向上(H12~15)(3)ムラサキシキブの露地切り枝品質の向上(H13~15)(4)ヒペリカムの露地切り枝品質の向上(H14~15)期待される効果:ハナモモ、サクラ、ムラサキシキブ、ヒペリカム切り枝品質の向上 成果の受け渡し先:県内中山間地域
研究対象 共通
戦略 園芸
専門 栽培生理
部門 花き
カテゴリ 経営管理 さくら 出荷調整 中山間地域 ヒペリカム もも

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる