土着天敵寄生蜂を利用した施設ナス科果菜類におけるアブラムシ類の防除技術の確立

課題名 土着天敵寄生蜂を利用した施設ナス科果菜類におけるアブラムシ類の防除技術の確立
研究機関名 高知県農業技術センター
研究分担 昆虫科
研究期間 新H16~18
年度 2003
摘要 目的:高知大学との共同研究で発見したアブラムシ類の有望土着天敵であるチャバラアブラコバチの施設ナス科果菜類における利用法を明らかにし、環境保全型農業に推進に寄与する。計画: (1)チャバラアブラコバチ有望系統の探索(H16~18)(2)増殖法の検討(H16~17) (3)製品の保存法の検討(H17~18)(4)チャバラアブラコバチの利用技術の確立(H16~17)(5)防除実証試験(H18) 期待される効果:土着寄生蜂の農薬登録及びアブラムシ類の総合防除体系の確立 成果の受け渡し先:県内園芸地域
研究対象 ナス、ピーマン
戦略 環境
専門 虫害
部門 野菜
カテゴリ 病害虫 土着天敵 なす 農薬 ばら ピーマン 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる