交雑育種によるバレイショ優良系統の効率的選抜法の開発

課題名 交雑育種によるバレイショ優良系統の効率的選抜法の開発
研究機関名 長崎県総合農林試験場
研究分担 生物工学科
研究期間 完H14~15
年度 2003
摘要  バレイショ病虫害抵抗性品種育成の効率化を図るため、病害抵抗性DNAマーカー開発と雑種後代でのマーカーを用いた複合抵抗性個体の選抜を行った。ジャガイモXウイルス(PVX)抵抗性遺伝子に連鎖するDNAマーカーの探索のため、抵抗性品種「アトランチック」と罹病性品種「デジレー」との雑種後代を用いて、Rxl遺伝子の塩基配列情報を基に、PCR-RFLP分析によるバルク解析を行い、PVX抵抗性遺伝子に連鎖するDNAバンドを検出し、プライマー(RxSP-S3・RxSP-A2)を設計・合成した。ジャガイモシストセンチュウ(PCN)及びジャガイモXウイルス(PVX)抵抗性品種「アトランチック」に、ジャガイモYウイルス(PVY)抵抗性系統「k97031-95」を交配して得られた雑種後代158個体を、PVY抵抗性検定用DNAマーカーを用いたPCR検定により、これら3つの抵抗性を併せもつ複合抵抗性13個体を選抜した。
研究対象 馬鈴しょ
戦略 作物育種
専門 バイテク
部門 馬鈴しょ
カテゴリ 病害虫 育種 DNAマーカー 抵抗性 抵抗性遺伝子 抵抗性検定 抵抗性品種 ばれいしょ 病害抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる